去年の12時間5分耐久から帰って来てから準備を始めてたんですが、
今年は最終的に止める決断をしました。
やはり、一番はコストの問題です。
大阪からの遠征は、本当に厳しいです。
毎回、1500ccの車が1台買えてしまいます。
耐久は、スタッフの力量でも大きく左右されます。
ドライバーもスタッフもみんないい歳で、管理職も多く休みを取るのが厳しいのです。
後は車の問題。
ルノースポールの部品の供給が悪く、納期が掛り過ぎる為BESTな状態をキープする事が非常に難しいです。
正直、サニーの方が遥かに楽です。
また、いつの日か参戦したいレースには違い有りませんが、
今度参戦できる機会が有れば、その時は N1車両で出たいと思います。
今まで、
TS-KP61で2戦
プジョー309で1戦
N1マーチで1戦
クリオ・クープで1戦
楽しかった~~~~~~~ --);