Trip & Roam  また、旅に出ようか!

TSサニーは今もこよなく愛する宝物です。 2018年からコルドリーブスでキャンピングカーの旅をスタートさせました。

そして、決勝(その2)。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

サポート頂いている仲ちゃんにどんな作業をお願いしたかは、絶対にナイショ です。
本当にありがとう。

この作業が、今回の勝利を生みました。

<いつもの高木君のフレーズより>。
状況は、みんな同じです。
今の車の状態で「如何に走るか!」「不利な状況で如何にレースを組み立てるか!」です。

いつも、キツイのぉ~~~~  --);


グリッドは、少~しリア下がりの路面     ・・・これはチャンスかも。
何故かは、ナイショ。

信号も見やすいし、行くでぇ  ~~~~~~。

自分は、スタートが得意だ。 スタートが得意だ。 スタートが得意だ。とさんざん自分に言い聞かせている所に5秒前ボード。

赤ランプ点灯 => ブラックアウト => 行くでぇ~~~。


PPの車両が、少しスタートが遅れたのをいい事に 1位と2位の間に鼻先を グイ!

2速に入れた時には、2位のTS310 森正選手の横に並んだまでは良かったんですが、
最初のコーナーの130Rのイン側を取られてしまった  ・・・ピンチ!

9000回転で3速、4速、5速 とシフトアップ
4速で、森正選手と少し差が出来たので、エイヤ! って130Rへ。

まだ、パットは温まってないし、タイヤも温まっていない   ・・・・怖いよ~ 130R  しかも5速全開。

50Mでチョンブレで130Rへ飛び込みました。
アウト側の低いとは言え、縁石が・・・・・      あぁ~。

でも、何とかコースに残り さぁ! 行け  行け 。

ここからは、昨日の晩のシュミレーション通り。
松ちゃんコーナーからスプーンの進入角度とスプーン立ち上がりのアクセル開度。
兎に角、兎に角、全開! オシッコがやばい!って思うくらい全開 全開 全開。

1周目で2位と4秒のアドバンテージを確保。 これは行けそう。

今のエンジンは、今回のレースが終わればOH予定。
オイルもだいぶ上がり始めて、パワーも下降戦。
予選終了時には、マフラーから少しオイルが  ・・・・。

何とかこのエンジン、「優秀の美」で終わらせてやりたい。

7周目までで約40秒のアドバンテージを確保で少し安堵。
ココまでの平均ラップが、1分33秒フラット。
前日の練習走行より約1秒以上速いアベレージタイムです。

8~9周とは、アドバンテージが有ったので 2秒落ち で周回。
徐々にサポートしてくれた仲間や高木君の顔が脳裏に・・・・
その時、丁度 デグナー1を通過中で ・・・・ブレーキが遅れて ヒヤリ。
危うく、お砂場遊びをする所でした。  セーフ。  ^^)v

最終ラップは、喜びを噛みしめながら チェッカー と成りました。

何とか、サポート頂いた仲間に報いた安堵感で     ・・・疲れた~~


後は、オールドタイマー紙の簡単な取材を受けて、暫定表彰 と 撤収 と 正式表彰。
この頃には、本降りの雨。

長~~~い車両保管が終わり撤収完了。
帰りの車の中では、仲ちゃんと勝因とレースへの取り組み姿勢やスタンスと、小難しい話をしながら帰路に付きました。


今回は、予選の不調から約3時間で戦える車に仕上げ直してくれたサポーターに本当に感謝します。



次戦は、4月12日 JCCA/FUJI ジャンボリー です。

それ迄に、エンジンのOHと、後は内緒です。
まぁ~ プライベーターが考えてやれる事は   ・・・・たかがしれていますがね。


JCCA/エントラントの方々 
今年も何とか都合を付けて富士に行きま~~~~す。

これで、エンジンを普通に回せれば、「○○一も夢じゃない!」   ・・・やっぱり夢か。  (笑)
誰か、タイヤをプレゼントして下さい。  宜しく!  ^^)v


次回は、僕のエンジン内部を公開します。

エンジンの仕様は、前回と同じです。
いつもの様に、消耗品の交換 と 経年劣化の確認 程度です。
カムもヘッド周りも何も触りません。


何とか、2月中に組み直して3月中旬からシェークダウンに入るつもりです。