1月のゴールデンカップ以来の優勝です。
勝因は、Prosper の当主 新居さんが予選4位を確保してくれた事。
いつも、親しくして頂いている オートコニサー155&アンダーレ が5番手タイム。
この155とは最後の1時間まで良い勝負! ・・・面白かった~~~ ^^)v
2台共、沈んだかと思もうと しばらくすると、上位に復帰。
7時間経過時点で、両チームのエースドライバー対決。
Prosperの新居さん オートコニサーの伊藤さん まぁ~お互いにピッタリくっ付いて。
男どうし 気持ち悪~~~ぅ。 ・・・結果は、SCが入ってドロ~~~
この2人、お店が歩いて3分の超ご近所さん。
これはこれで、次回のお楽しみを残しておきましょう!
8時間経過時点で、うちが先にPITインしドライバー交代。
最終ドライバーは、私。
無線も無ければ、PITサインも良く分かりません。
なので、1周も手を緩める事なく最終ラップまで攻めまくり!
結果は、うちが総合3位。 オートコニサー155&アンダーレ チームが、総合4位。
車も似た様な戦闘力。 かなり おじいちゃん な車輌。
当然、LSDなんて高価な代物は2台共付いてませんし、タイヤもラジアルの中古も中古、ホント適当。
オートコニサー155&アンダーレ チームは、オイルが消費する様で、うちからオイルを持って行っていました。 (笑)
もし、うちを抜かしたらオイルは返して貰うつもりでしたが、今回はプレゼントしておきます。
いつもの様に、いつもの顔で、バトルを楽しんで とっても楽しい1日でした。
他にも、いつもの EURO Cup の顔ぶれが沢山。
空冷エンジンで9時間走る楽しいおやじさん。
毎戦必ず参戦される東宝石油チーム。
かっ飛び YOSHIMURA・恵比寿チーム。
J-1 Factoryのおやじさん。
いつまでも現役ドライバーのDIXCELの社長。
他にも沢山来られてました。
また、Euro Cup 走ろうかなぁ~