実は、写真を撮り忘れていたんです。
馬鹿でしょ~~~ -"-);
今回のエンジンは、MAX回転数が7,300回転と言う事で、
兎に角、トルクのお化け にしました。
クランク、バルブ は、全て焼き入れ。
ピストン+ピストンピン+コンロッドの合計を4本ともキッチリ合わせました。
インテークもエキゾーストもほぼ完璧に段付きを取りました。
圧縮比は、ブロック上面カットで 11.9 で設定。
クリアランスは、クランクもピストンも 6/100 ~ 8/100 で設定。
NAレーシング・エンジンで耐久性を重視!!
僕も岡山を4周だけ走りましたが、慣らし走行で 1分50秒フラット が楽に出ます。
全てのコーナーを1速上で走れるます!!
バックストレートで6速で丁度7,000回転でした。
このエンジン、正直に 速いよ~~~~。
ノーマルカムで、エンジンをキッチリ組むだけでここまで変わるとは ・・・・。
しかも全て、純正部品の強度UP加工。
ほぼ、サニーのエンジンと同じ加工をしました。
本当は、バルタイをキッチリ取りたいのですがこの F4エンジン は、カムカバーにカムが付くタイプで、
バルタイは、カムのプロフィール任せ!
これ、バルタイと点火時期さえセッティングさせてくれたら、
恐らく岡山で ・・・・・ FD2に勝てると思います。
まぁ~ うちのチームは、これを耐久に持ち込む予定です。
今年は、こちらがメインかも ・・・・ウソです。サニーが今年はメインです。 ^^)V
<追伸>
オイルポンプのワンオフ製作品、何か有るといけないのでピンボケの写真にさせて頂きました。
ごめんなさい。 ・・・油圧の数値的には、◎
耐久で全てが分かります。 お楽しみに!!
耐久で問題なければ、頼まれているので数個作ります。
欲しい方は、連絡下さい。