最後の最後のトラブルは、ブレーキライン。
実は、プロペラシャフトが破断した際に
センタートンネルに穴が空いて、ブレーキラインが押し潰されました。 (涙)
純正品のブレーキラインに交換する以外に、方法が ・・・・。
但し、ブレーキシリンダーとブレーキラインの接合部に元々問題を抱えていて
富士に入る前に何とか修正した事も有って、リアブレーキ無しでレースをするつもりでした。
最後の頼みで、テクニカルサービスインフィニティーの大野さんに電話。

またまた助けて頂きました。
恐らく、このブレーキラインが無いと 谷口選手 との接戦に勝てなかったと思います。
そんな訳で、プロシャから端を発した 色んなトラブル は、一緒にレースに参加しているエントラントに助けて頂きました。
四国のオガタさん、信州のインフィニティーの大野さん
本当にありがとうござました。
そして、高木君。
他のエントラントがとっくにホテルに帰っているのに、あの寒い中 懸命に復旧 してくれて、予選迄に 全てをベストな状態にしてくれました。
本当にありがとう。