本当の所、トヨタはこのFT86でレースを主催してくれるんでしょうか。

僕達、一般人には全く情報は入って来ないんですが、
モータースポーツを楽しんでいる我々は凄く気に成ります。
2012年春に販売開始との ウワサ ですが ・・・果たして真相は。
現在、トヨタがレース運営されている Vitz は、N0(エヌゼロ)クラス。
正直、レースとしては活況ですが 車を造る楽しみ 、 マフラー音 、 無意味な車重 等々 どうも ・・・・・ レースの楽しみをスポイルしている気がします。
このFT86でレースが開催されるなら、N1 or N0 どちらになるんでしょうか。
Civic/FD2の様に無限から、アマチュアがレースに使える年間予算を逸脱した車両価格なら恐らく、Civicレースの二の舞になるでしょう。
メーカーからの押し付けの不要な内装や装備品、ドライビングスキルを下げてしまうデバイス関係を全て外して150万程度で販売してくれて且つ、車重が1トン未満でレースカーが製作出来れば恐らくレース仲間は飛び付く様に思います。
S耐を見ても、他のJAF公式戦を見ても 新規で製作したいレース車種 が無いんですよね。
シンプルな機能を追求したベース車両! これが、欲しいです。 ^^)v
どなたか、真相をご存じの方は居ませんか?