良く走りました。
約70ラップ 約300キロ
3時間耐久を1人で走った計算に成ります。
今回は、前回 鈴鹿300キロ耐久のそのまんまのタイヤとパット。
当然、鈴鹿のセッティングで!
これが、面白いデータがしっかり取れました。
タイヤもパットもローターもそのまんま
ベストラップが 1分50秒218
アタック中のタイム変動が 0.3秒 以内。
因みに、ニュータイヤで、0.5秒のタイムアップ。
内圧を0.1高くしてしまうと、タイム変動が 1秒 に成りました。
前回の鈴鹿と今回の岡山で FF の走り方が大分、分かる様に成りました。
優しく、優しく。
「むやみやたら」にブレーキで奥まで突っ込まない。
コーナーはしっかり攻めて、ハンドルは切らない。
リアのタイヤをハンドルとして使う!
そして、一呼吸 待つ!
次は、ニュータイヤを数セット持ち込んで、優しく走ってどうなるか?
カギは、リアタイヤの動かし方かな?
↑ こいつの様に ポカポカ陽気 でお昼寝タイム!
いつか、こんな身分に成りたい