ようやく2014年のレーススケジュールが決まりました。
トラブルが無い限り、何とか予定の全戦に参戦したいと思います。
今年は鈴鹿をメインにします。
何と言っても、自宅から1時間30分の距離。
そして、食べる物がそこそこ美味しくて、宿泊も安いです。
肉、さかな、色々有るのが鈴鹿界隈
まぁ~ 実家から呼び出しが有っても、直ぐに帰れます。(涙)
そして、1dayレースをメインにします。
Date
|
stage
|
touring car
|
Circuit
|
|
1月
|
18日~19日
|
1
|
鈴鹿ゴールデントロフィーレース
|
鈴鹿サーキット東コース
|
2月
|
22日~23日
|
2
|
鈴鹿サーキット西コース
|
|
3月
|
29日~30日
|
3
|
鈴鹿サーキット西コース
|
|
4月
|
12日~13日
|
4
|
JCCA富士ジャンボリー
|
|
26日~27日
|
5
|
CC 第2戦 2h耐久レース
|
||
5月
|
10日~11日
|
6
|
鈴鹿サーキット東コース
|
|
8月
|
16日~17日
|
7
|
鈴鹿サーキット東コース
|
|
24日
|
8
|
HOTDOG・Mini3時間耐久レース
|
||
10月
|
11日~12日
|
9
|
CC 第4戦 2h耐久レース
|
|
18日~19日
|
10
|
鈴鹿サーキット西コース
|
||
11月
|
21日~23日
|
11
|
鈴鹿サーキットフルコース
|
|
12月
|
|
|
NISMOフェスティバル
|
富士スピードウエイ
|
スプリントレース:8戦 ( TSサニー/2戦、Vita/6戦 )
耐久レース:3戦 ( Civic/2戦、ミニクーパー/1戦 )
今年は、久々に シリーズを追いかけたい 思っています。
実際は、仕事や両親の状態でエントリー出来なく成ると思いますが最初から諦めないで準備を進めます。
最悪は、練習なしの即本番レースも有りかと .......。
チーム”APRORTS” では、耐久を2戦計画しています。
今年は予算が枯渇しているので、岡山チャレンジCUPに組み込まれている2H耐久を春と秋の2戦で計画
ドライバーが3人なので丁度かと。
車輌は、Civic/EG6
次のドライバーが出て来れば、僕はお払い箱ですが ( 涙 )
それ迄は、Cドラで走らせて頂けるらしい。 ( 笑 )
年間を見ると、6月、7月、9月 にレースが無いので上手く利用して他のチームに乗りに行く予定です。
初戦の鈴鹿ゴールデントロフィーが グズグズ な結果だったんで、
以降、少しでも練習量を増やし気を引き締めて行きます。
さてさて、どうなりますやら .............。 ^^)d