Trip & Roam  また、旅に出ようか!

TSサニーは今もこよなく愛する宝物です。 2018年からコルドリーブスでキャンピングカーの旅をスタートさせました。

2014年 VITA Year End Party

VITAレースは、もうひとつ面白いのが VITA倶楽部 と言う組織?が有ります。
全国の6サーキットで、5大会開催されています。
全国にVITAレーサーは何人居られるのですかね?
 
鈴鹿では毎戦25台前後エントリーが有ります。
来年も4台程度エントラントが増える様です。
 
これだけ集まるとレースも面白いですよ~   ^^)v
ただ、 鈴鹿は車検が甘い のと、練習枠が極端に少ないのが新たにエントリーされる方にとっては厳しいかもしれませんね。
 
鈴鹿の最終戦の後に、VITAレースの年間表彰式&昼食会 が有ります。
 
イメージ 1
 
食事も美味しいし、景品も豪華ですし、こんな安価なエントリーフィーでこの様なパーティーに呼んで頂けるのも魅力の一つでしょうか。
 
イメージ 2
 
 
 
ホビーレースではあまり聞いた事が無いのですが、
エストさんや協賛スポンサーさんが催して頂いています。
 
 
そして、僕達は、2014年 VITA ENDURANCE CUP で、シリーズ3位の表彰をして頂きました。
本当は、中上選手も参加の予定でしたが 仕事 で参加出来ず ......  残念
 
イメージ 3
 
 
 
 
こんなのも、VITAレースの楽しみでしょうか。
エストの神谷さんは、来年は北海道に行こう! って誘って頂いたのですが .....。
 
 
 
 
来年は、まだ何も決まっていないのですが他のカテゴリーに移るかも .....
 
 
 
VITAレースは正直、不完全燃焼で今年のシリーズを終わってしまいました。
 
本当は、もう1年取り組みたいのですが、次にチャレンジしたいレースも有って、練習、開発、等々でVITAに時間が避けなく成りそうです。
 
後、1年やれればもう少し面白い展開になる様に思うのですが。
レベルが上がって来た事も相まって、片手間では今年の二の舞に成るだけですからね。
 
 
今シーズンのレースは全て終了
サポートしてくれたみんなありがとうございました。
 
お袋が9月19日に他界し、後半のレースは全てキャンセルにしようかとも思いましたが、みんなの支えでシーズンを戦えました。
 
そんな訳で、来年のレースについて段取りが遅れてしまい今に至っています。
 
さぁ~  どうする?  米川君 藤井さん、高木ちゃん
 
イメージ 4