今年の私のテーマ チャレンジ! そして、やるで! です。
さぁ~ 明日からスーパー耐久の打合せ
まずは、チーム体制
雑音に翻弄する事無く、コンセプトを守る。
「質実剛健」
フル参戦で準備を進めています。
これが、結構 大変そうです。
ST-3 って、タイヤ代が凄いらしい。
チームオーナーの藤井社長に伺うと、年間500万は必要らしい。
ビックリ!
VITAなら、50万 も有ればお釣りが来ます。 (笑)
用意されているホイルが5セット
これだけで、2tトラックが満タンになりそう
ラジアルとスリック、15インチと18インチ の違いだけで無く、ライフが全然違うらしい。
サニーもそうだけれど、スリックは大変!
まだ使えるのに、使えないタイヤが山ほど有ります。
サニーなら13インチと小さいけれど、Z33は、18インチでデカイ!
つまり邪魔
さぁ~ 明日からスーパー耐久の打合せ
まずは、チーム体制
雑音に翻弄する事無く、コンセプトを守る。
「質実剛健」
フル参戦で準備を進めています。
これが、結構 大変そうです。
ST-3 って、タイヤ代が凄いらしい。
チームオーナーの藤井社長に伺うと、年間500万は必要らしい。
ビックリ!
VITAなら、50万 も有ればお釣りが来ます。 (笑)
用意されているホイルが5セット
これだけで、2tトラックが満タンになりそう
ラジアルとスリック、15インチと18インチ の違いだけで無く、ライフが全然違うらしい。
サニーもそうだけれど、スリックは大変!
まだ使えるのに、使えないタイヤが山ほど有ります。
サニーなら13インチと小さいけれど、Z33は、18インチでデカイ!
つまり邪魔
次はスペアーパーツのお話
お正月早々、大雪です。


http://m.blogs.yahoo.co.jp/michutoraru/64840110.html?vitality