Trip & Roam  また、旅に出ようか!

TSサニーは今もこよなく愛する宝物です。 2018年からコルドリーブスでキャンピングカーの旅をスタートさせました。

BluEarth-Camper

 

ヨコハマ ブルーアース キャンパー 

215/70R15CP 109/107R BluEarth-Camper RY55E 

 

 

800km走った インプレッション

基本セットは、前後温感で4.5kgでセットしています。

 

前に少し書きましたが、タイヤの特性はダンロップ

タイヤの断面を見ると 丸い です。

その分、接地面性が少~し少ない様です。

 

ハンドルセンターは少し曖昧で、遊びが出ます。

かと言って、直進安定性は悪くないです。

 

ハンドルも少し重く感じます。

この感じは明らかに 3本のグルーブ溝 の特徴です。

 

雨は正直、フィーリングは良く無いです。

多分、これも、3本のグルーブの影響 つまり縦溝重視で設計されたと思います。

センターの曖昧な感じがやっぱり気に成ります。

 

その分、轍にハンドルを取られる事は無いです。

 

タイヤ剛性が高いので余計にこう感じます。

安心感は、今までのアジリスより数段上です。

これはビートが固いのが要因です。

 

 

ヨコハマ ブルーアース キャンパー の使い方

ブレーキを効くか効かない程度にブレーキを入れて荷重をしっかりフロントに残してコーナーをクリアーすればとても良いタイヤです。

ショルダー部がしっかりしているので轍にハンドルを取られないのが一番良いです。

左手の片手で運転できますよ。

 

3泊4日の孫旅行でも チワワ を膝に乗せて普通に高速を100km/hで巡行して不安は全くないです。

僕の知っている横浜タイヤはグリップ性能は高いですが、轍でハンドルを取られるのが定説です。

 

このタイヤは、7部山ぐらいが最高に使いやすいタイヤだと思います。

 

 

 

 

僕の経験で言うと、本当に横浜タイヤ? ホント?

完全にダンロップの特性なんです。

 

 

タイヤで車の特性が全く変わります。

 

 

 

 

春休み 孫旅

今回は、富士山界隈

雨で外で暴れ無かったけれど、楽しんでくれたみたい。

f:id:Mpapa:20240326104152j:image

 


f:id:Mpapa:20240326104105j:image

 


f:id:Mpapa:20240326104156j:image

 


f:id:Mpapa:20240326104137j:image

 


f:id:Mpapa:20240326104145j:image

 


f:id:Mpapa:20240326104109j:image

 


f:id:Mpapa:20240326104129j:image

 


f:id:Mpapa:20240326104200j:image

 


f:id:Mpapa:20240326104141j:image  

 


f:id:Mpapa:20240326104120j:image

 


f:id:Mpapa:20240326104204j:image

 


f:id:Mpapa:20240326104113j:image

 

f:id:Mpapa:20240326144830j:image

 

 


f:id:Mpapa:20240326104132j:image

 

f:id:Mpapa:20240326144846j:image

 


f:id:Mpapa:20240326104149j:image

 


f:id:Mpapa:20240326104117j:image

 

f:id:Mpapa:20240326144858j:image

 

雨だったんで、お決まりの定番コース

三島スカイオークは、晴れていれば最高!かも

 

意外と美味しかったのが、家内と2人なら絶対に行かない めんたいこパーク

 

子供達は、めんたいこパークの全国制覇したいらしい。

 

富士吉田は、変わらず電波状況が悪かった。

 

河口湖な花テラスは、僕達以外、全員外人

恐ろしや

 

休暇村 富士 は、ワンコ連れなんでロッジを借りました。

晴れたら、田慣湖一周3.3キロの散歩コースを子供達とブラブラしたかった。

残念

 

また、休暇村富士は夏に出直したい!

 

 

楽しい3泊4日の孫旅でした。

 

 

ショックとタイヤ

ショック

乗り心地と言うより、ロールの深さとロールスピードが抑えられて走りやすくなった。

横風、大型トラックの風圧、ブレーキングのピッチング も60%ぐらいは抑えられてます。

 

多分、これ以上低速の減衰を上げると嫌な突き上げが出そう。

 

ノビ足をしっかり固めてられてる。

なかなか上手くチューニングされています。

f:id:Mpapa:20240322115356j:image

吊るしのショックにしては良く出来ています。

 

 

 

タイヤ

横浜のブルーアースキャンパー

f:id:Mpapa:20240322130008j:image

 

 

 

直進安定性はダンロップの特性

簡単に言うと角の無い丸いタイヤ

転がり抵抗もロードノイズも全く問題なしです。

 

タイヤの剛性はかなり高く横浜タイヤの特性

 

空気圧を左右しっかり揃えないと真っ直ぐ走らない。のが難点かも。

 

エアーは、温感で 4.5 がベストかな?

冷感なら 4.3 です。

これ以上は、タイヤの剛性が高いからかえってゴツゴツ感が出ます。

 

ショックとタイヤの更新で

強風の横風で10分ぐらいカウンターを当ててた所、5分以下に成って片手で高速が走れます。

反対に、雨でジャンクションのカーブでスーッとリアが、出ます。

素早いカウンターを、当てなくても体勢は立ち直ります。

これもダンロップの特性

 

多分、燃費は良くなります。

 

今までよりも巡航スピードが10キロ上がりました。

かなり、楽!

 

この組み合わせならリアをもう少し上げてフロント荷重を増やす方がドライバー的には走りやすいかも。

 

トータルでの感想は、タイヤの剛性が上がった事で、安心感が大幅に増しました。

 

車検のタイミングで更新しました。

6年でタイヤは3セット目

大体、40,000キロで交換してる計算に成ます。

ショック、タイヤ、車検で35万円

 

85,000キロ

 

 

 

次はシートを、変えます。

 

f:id:Mpapa:20240322121414j:image

中国は、疲れちまった。

f:id:Mpapa:20240317163643j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163657j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163700j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163618j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163721j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163646j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163715j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163704j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163707j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163649j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163628j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163711j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163718j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163637j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163625j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163725j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163653j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163640j:image

 


f:id:Mpapa:20240317163622j:image

 

毎日、毎日、とんでもないアルコール濃度のお酒を....

 

ただ、中国は資本主義なの? 社会主義国なの?

日本以上にお金とコネが力を持ってそう。

 

それに、EVの普及が凄い!

走っている2輪はほぼEV車

しかも凄い台数

 

仕事は、日本で機械をヨーロッパから買うより、中国の工場で買う方が35%以上安い!

 

これは、勝てないわ。

 

次はインドネシアに行きます。

 

至って元気な所です。

何か日本で見聞きする中国とはかなり違うって感じ

 

f:id:Mpapa:20240311220324j:image

 


f:id:Mpapa:20240311220320j:image

 


f:id:Mpapa:20240311220328j:image

 


f:id:Mpapa:20240311220342j:image

 


f:id:Mpapa:20240311220339j:image

 


f:id:Mpapa:20240311220317j:image

 


f:id:Mpapa:20240311220336j:image

 


f:id:Mpapa:20240311220346j:image

 


f:id:Mpapa:20240311220331j:image

 

入国もスムーズだし街も活気が有って日本とは大違い。

 

上海が特異なのかも

ただ、ここでは車の運転は無理だなぁ〜

 

みんな任意保険は入って無いらしい。

 

まぁ〜運転手さんが居るからいいけどね。

 

日本が如何に活気の無い、無味乾燥な国なのか良く分かりました。

人口が多いって、良い事かもしれない。

 

誰かに頼る。

国の支援は当たり前。

他人の責任にする。

 

これでいいのか日本

 

 

今から上海出張

f:id:Mpapa:20240310114336j:image

 

久々の海外出張

全人代の最中の中国

 

面倒な事に成らないといいけど...

 

 

 

その前に浅草界隈

f:id:Mpapa:20240311090712j:image

 


f:id:Mpapa:20240311090715j:image

 


f:id:Mpapa:20240311090640j:image

 


f:id:Mpapa:20240311090708j:image

 


f:id:Mpapa:20240311090647j:image

 


f:id:Mpapa:20240311090701j:image

 


f:id:Mpapa:20240311090705j:image

 


f:id:Mpapa:20240311090719j:image

 


f:id:Mpapa:20240311090654j:image

 


f:id:Mpapa:20240311090658j:image

 


f:id:Mpapa:20240311090644j:image

 


f:id:Mpapa:20240311090651j:image

 

久しぶりに可愛い弟分ともお酒も飲めたし、さて、上海に行きますか!