何だかんだ言って4番グリッド。
・・・つまりイン側。
・・・つまりイン側。
何か、運が味方してくれてる感じ ^^)v


これがね、「基本に忠実に走る」 。
アマチュアドライバーの悪い所 ・・・。
アマチュアドライバーの悪い所 ・・・。
この頃、横着に成っていた部分を厳しく指摘されて (涙)
成る程ねぇ~
タイムを出すアクセルの踏み方は、・・・・。
え~~~ぇ そうなんや。 (汗)
え~~~ぇ そうなんや。 (汗)
これは、もしかして ^^)v
そんな妄想をしながら最後の整備ともう少しセット変更してサーキットを後にしました。
そんな妄想をしながら最後の整備ともう少しセット変更してサーキットを後にしました。
当然、マイナーツーリングの中では最後。
この3日間、早く帰った日なんて ・・・・無かったです。 (笑)
夕食は、スタッフ達と トンカツ を食べに行きました。
全く意識は無しに、たまたま有ったから入りました。
当然、サーキットに入るのも一番!
また、もくもくとセッティングをしてはサーキット内の周回路を暴走する高木君。
また、もくもくとセッティングをしてはサーキット内の周回路を暴走する高木君。
みんながワイワイやっていてもお構い無し。
黙々とセッテイングをしてくれていました。
そして、同調をしっかり取って いざ出陣!
黙々とセッテイングをしてくれていました。
そして、同調をしっかり取って いざ出陣!
ゆっくり準備して、ゆっくりグリッドに。
この時、何故か凄くリラックスしてて
初めてなんです。 高木君と2人でグリッドで写真を撮るのは。

ずっとレースを一緒にやっている相棒の松ちゃんが、ファインダー越しに 今回はいける! って感じたそうです。 ^^)v
5番は、布浦選手