久々のサニー、楽しかったです。
結果から。
3周目にクラッチが飛んでリタイヤです。
グリッドに付くまでは、メカニックの仕事。
グリッドに付いたら、全てはドライバーの仕事。
つまり、僕のミスです。
高木君、ごめん。
毎回、毎回、 ごめんなさい。

それでも、やっぱりサニーは楽しい!
今回は、いつもの様に 前日の走行後に僕の希望の仕様変更。
夜に、晩御飯を食べながら ・・・・・・ 朝の数時間で高木君の思うセットに全て変更。
また、これが大当たり。
足もキャブも 今迄に最高のセッティング。

GPSロガーで、100Rの最高速が1○km/hも上がりました。
今回、実感で縦に滑る面白さを知りました。
縦に車は滑るんですね! ^^)v
クラッチを飛ばしたのは、これで3回目。
僕は下手糞なんで、みんなの様に メタルクラッチ を使いこなせず
これのお陰で、ミッションもエンジンも保護出来ています。
次戦、鈴鹿ではしっかり対策をしてくれます。
今回のエンジンは、良いよ~~~~!
もの凄く気持ち良いです。
やっと、ラジアルスリックの使い方が分かりました。
もう少し練習すれば、バイヤスよりタイムは出ると思います。

書き込み、ありがとうございます。
またまた、鈴鹿に向けて バタバタ します。
落ち着けば、返信メール、ブログへの書き込みさせて頂きます。
そして、ニスモの鬼軍曹さん ありがとうございました。
リタイヤしてしまい申し訳ありません。
今回は、正美さんを食ってしまう予定でしたが ・・・・・(笑)
これも敵わず、残念です。
僕が、お願いした件、宜しくお願いしますね。
やっぱり、日産でそして、ニスモでレースを続けたいです!
来年は、ニスフェスが開催されないとの事ですが、
また、レース仲間が和気あいあいと出来る場所をお願いします。