今回の耐久レースは、初めて家族が観戦に来ました。


応援ではありません。 観戦です。 (爆)
もうレースは何年やっているんでしょうか?
その間、一度も見に来た事が無くて .......
今回は、娘婿が来ると云うのでゾロゾロ来ました。 (笑)
本当は、湯郷温泉 目的で行く! と言っていた様ですが、僕の予定が付かなくて日帰りに成りました。
本当は、湯郷温泉 目的で行く! と言っていた様ですが、僕の予定が付かなくて日帰りに成りました。
ざまぁ~みろ ^^)/
もう一つの問題は、うちは、犬を飼っているので 12時間以上 家を空ける事が出来ません。
もう一つの問題は、うちは、犬を飼っているので 12時間以上 家を空ける事が出来ません。
過去に一度だけペットホテルに預けたんですが、どうも かわいそう で ........ それっきり。
そんな訳で、全員の家族旅行は無いんです。
僕以外は、それはそれは ................ 良くもまぁ~行くものだ。
と思えるぐらい僕以外の4人で旅行を楽しんでいます。
先日は、結婚した娘夫婦が グアム へ
来週後半から、家内と下の娘は イギリス へ
その前は、4人で丹後半島の方へバスツアー
その間に、京都の ...........
去年なんてね ................. イタリアから帰って来ないです。
バカたれ!
もう ........ 云えば切りがない。
家族が仲良く楽しんでくれる事は非常に嬉しい事ですがね。
パパは、お金が大変!です。
この下の娘は、最終20分ぐらいと所で、
「パパ 絶対!1位」 なんて書いた PITサイン を ....... 。
家族が仲良く楽しんでくれる事は非常に嬉しい事ですがね。
パパは、お金が大変!です。
この下の娘は、最終20分ぐらいと所で、
「パパ 絶対!1位」 なんて書いた PITサイン を ....... 。

この観客フェンス越しに 傘を振るやら、何か云うやら、しかもいろんなコーナーに移動していた様で、あちこちに子供達が表れて、コーナーは曲がらないといけないし、手も振り返さないといけないし、大変!

しかも、2速が抜ける 軽いトラブルに見舞われて インフィールドは右手のみのシングルハンド
手を振る時は、フリーハンドです。 (笑)

岡山国際サーキットならではの歓声です。 (笑)
一方、PIT内では、一気にシングル圏内に入って チェッカー迄の残り時間との
勝負だったのでワクワクしていた様です。
そんなに甘くはありませんよ。
それでも少しは、 パパが大好きなレース を理解出来た様です。
噂では、僕はいつも留守番担当をしているので レーシングスーツ のご褒美を買ってもらえるとか....... もらえないとか........

やって!
やっぱり、レースを理解してません。 (笑)
