2013年10月20日 最愛の娘の1人が結婚しました。
この子が、生まれた時は私の今までの中で一番不安定な生活環境な時期で
一緒に居れた事は良かったのですが、精神的にも不安定な時期で十分な事をしてやれず当時の世間並な行事も出来ませんでした。
中学、高校 と大変な娘で、特に高校の担任の先生が、偶然にも僕の親友のテニスのダブルスの相手方と言う事も有って色々と苦心頂いて卒業。
そして、大学。
これが、近所の大学にも関わらず1人暮らしがしたいと ........ 神戸に。
それっきり自宅に戻って来たのは、仕事が変わる数か月の居候の時のみ。
また、1人暮らしを始めて ........ そのまま結婚。
ただ、ただ、何もしてやれなかった口惜しさで情けない思いでした。
結婚式では、本当に、本当に 今までに見た事が無い 綺麗で最高の笑顔 で式に臨んでいました。
この25年間、娘と接し 最高の笑顔 が有りました。
正直、私は今まで何を思い、何を悩んで、何を ..... って。
この笑顔が娘からパパへの 最高のお返し でした。

僕が思ったのは、子供の成長が こんな僕を 大人にしてくれた! と感じました。
今は、少し余裕も出来て 好きなレースを続けていける 環境に有ります。
それは、結果的に子供達が僕を大人に押し上げてくれたから
仕事も頑張らせてくれた。 好きな事にも打ち込めた。 と感謝しています。
今から、パパの保護下から離れ 素晴らしい男性 と長い人生を一歩づつ歩んで行く事でしょう。
私の様な 波乱万丈な人生では無く 穏やかに日々を過ごして欲しいです。

あぁ~ あ そうは言っても、僕の大切な娘を ........。
勿体ない事をしました。 (笑)
でもね、直ぐ近所に住んでいます。
毎日、うちに居ます。
2所帯分の生活費を稼ぐ羽目になりそうです。 涙
おぃおぃ って感じです。